5日目 その2 | PARIS*

5日目 その2

こんばんは。

ブログ仕上げたい~。忘れちゃう前に書いときたい!


てことで夜も更けましたが更新。


あ、それから忘れちゃいけないのが。

4日目、ドラッグストアのこと書くの忘れた!こりゃ大変!!

話題のシャワージェル。そしてドイツ製 (・∀・)/

うふふ。

あとでちゃんと書かないとね。

あと夜な夜なお水買いにいった話とかも。



ほんと楽しかったなー。旅行の相性ってあるよね。

また行けたらどっか行きたいですゆうかちゃん(・ω・)/

時間が合うようなときがあれば、今年もまた行きましょー。



------------------


モノプリのお買い物を終えて、最後の観光目的地、シテ島へ。

メトロももう慣れたもんね。


シャトレ駅下車。

サンジュ橋を渡ってシテ島に行くの!


PARIS*
どんより。水の色もなんだか・・・。笑

背景に見えるのは今から行くコンシェルジュリーだよん。


橋を渡って少し歩くと、コンシェルジュリー到着!

ギロチンへの入り口と謳われた大革命時の牢獄。だそうです。(出典・ガイドブック。)

朝早く着たので並ぶことなく入場。


が、セキュリティーチェックで何やら反応してピーピー鳴ってしまいました。

おろろろ。


でもでも、警備のおじさんはニヤニヤ(にこにこっていうかニヤニヤ。←)して、

鳴り響く警報を無視してすんなり通してくれました。

もしかして壊れてるのかな?


「ジャポネから来たのかい!?」

なーんてお約束の突っ込みも受けつつお喋りもして。

うん。陽気なおじさんでした。ほんと、パリの人たちは感じが良かったよ。


で、入ってすぐ広がる「衛兵の間」。
PARIS*
広かった。

なんでも、王宮で働く2000人の食堂だったそうです。食堂にしては暗くないですかね?


うろうろと見て回るうちに、来ましたよ牢獄エリア!。

おどろおどろしいです。

暗いし。

マリー・アントワネットの再現牢もありました(マリーの等身大人形付)。


あ、ちなみに囚人の皆さんは、お金を出せば部屋をグレードアップ出来たらしいよ。

ただ、やっぱ暗いし怖いよここ。

ゆうかちゃんに「囚人を演じてっ!」とかって言いながら無茶振り写真を撮ったりもしてたけども、


PARIS*

それでもやっぱ怖いです。


てことで、さっさか退散。

さよならコンシェルジュリー!


最高裁判所の前でパチリと記念撮影とかを挟みつつ、


PARIS*

次なる目的地、サント・シャペルへ。



つづく。