1日目 その3 | PARIS*

1日目 その3

チェックイン時刻19時。

ビストロの予約20時。


・・・・・・時間がない!


ドロドロの顔を洗って、ちょっとおめかしして、ビストロに出発。

メトロの駅はすぐ近くでした。


駅でカルネを買って、乗車。
PARIS*
メトロのドアは自分で開けるんです。

7分ほどでビストロの最寄り駅に到着。


そして。

そして。


えぇ迷いました。えーん。

困って道を歩くお姉さんに聞いてみたら、

なんとお姉さん、i phone でお店を調べてくれた。なんてやさしいの!?

おねえさんありがとう。おかげで無事ビストロに着きました。

ほんとに、フランスのみなさんは優しいです。


ビストロ「ル・タン・オ・タン」は小さいお店。雰囲気が良いです。ちなみにこの日は満席。

ちゃんと予約とれてたよー。ゆうかちゃんすごい。すごいよ。ありがとうございました。


メニューが全く読めません。

微妙に英語が通じないウェイターさんとごちゃごちゃ会話。


なんかワインっぽいものの、ピーチっぽいものをオーダー。

美味しいです。飲みやすいです。


前菜は、スープか、アヒルの何か(ウエイターさん、「クヮックヮッ」って言って伝えてくれた)がオススメというので、

二人ともスープを。


・・・・・・おいしい(・∀・)

チーズっぽいこってり味。塩のきいた大きいハムがのってます。
PARIS*
おいしいー。

ついてきたパンもライ麦(?)っぽくてスープとよく合いました。


メインは、ゆうかちゃんが良くわからないオススメで、私は白身魚の何か。

ゆうかちゃん、ビーフを希望したんだけど、

ウエイターさんが「それはオススメしないぜ」って言って顔をしかめたので変更。

2ユーロ追加の料理だったんだけど、これは誘導されたのかしら?笑

でもとっても美味しかったから良いや。


ゆうかちゃんのは、何かの肉がどーん!どどーん!っていっぱいのってるもの。

ホワイトアスパラとハムを炒めたのが下に敷いてあって、ボリューム満点でおいしそうだったよ。
PARIS* たべかけ。


のりこは白身魚。大きいです。表面がカリっと焼いてあって、中身はフワっと。

下には玉葱を炒めたのがしいてあって、クリームソースが掛けてありました。
PARIS* たべかけ2。


すーーーーーっごく美味しかったです。フランス料理って感じです。


しかししかし

いかんせん量が多い。

二人とも満腹。

「デザートデザート♪」って意気込んでたのに、デザートは注文できませんでした。


だって多いんだもん。


そしてこの頃には、二人ともワインでくにゃくにゃ。ほんとにくにゃくにゃ。

飲みきれなかったのにね★

のりこに至っては2割くらいしか飲めてないのにね。

もう酔っ払いですよ。弱くてごめんなさい。


くにゃくにゃしながらもお会計を済ませて、ビストロを出ました。

関係ないけど、夫婦二人でやってる店のはずが、若いお兄ちゃんたちしかいなかったぞ。

・・・・?

まあいいか。美味しかったし。


くにゃくにゃホテルに帰って、無線lanのIDとかがわからなくてしょんぼりして、

ネットはあきらめてシャワーを浴びて寝ました。


一日目おわり。