引越し、何回したことある? ブログネタ:引越し、何回したことある? 参加中


引越しは何回したことあるのか。


赤んぼうの衣引越ししてるらしいから、親から聞いたことも

含めて思いだしてみよっと。


1. 生まれは名古屋らしい


2.両親が石川出身なので石川にも


3.ここくらいからおぼえてるが、この前にもあるのか不明

幼稚園前には足羽山の麓のアパートにいた。


4.松本に住んでいた。幼稚園時代。借家だった。

進明中学校のそばだったな。


5.大安寺だっけ?地名を忘れた。借家だった。

松本小学校の近くだ。

小学校1年のしばらくだけ、松本小学校に・・・


6.新田塚へ。一軒家となった。

小学校の天候を経験。明新小学校へ。


7.ここから就職だ。

武生の独身寮へ。


8.独身寮が閉鎖されて、一旦自宅へ。


9.京都へ出向。長岡京でした。半年間で引越しと相成った。


10.会社の部署移転に伴い、滋賀県野洲へ。

結婚してアパート生活。2年半。


11.福井へ戻る。

下馬町のアパートに5年間。


12.マンション購入。現在に到る。



こんなとこでしょうか。

と言うことは11回か。これは多いのか少ないのか?

良く分かんないっすね。


ただ、地元にずっと引っ越さずにそのまんまってのが

福井では多いよな。


ほどほどに引越しは経験しているほうになるのか知らん。


皆はどれくらいなんだろうか。


人によると引越しは、要らないものをばっさりと捨てる

いい機会だとはいうね。


俺の場合は、だめだったな。


アパートからマンションに引っ越すときの荷物の多いこと。


業者にも多いですねと言われたわ。


えらい時間が引越しに掛かったし。


多分間違いなく一般的な人より長かったと思う。


小学校の頃の転校は何となく嫌だったが、今は新しいところへ

引っ越すってのもいいなと思っちまいますね。


と言いつつもすっかり落ち着いてしまって、動く気はしないのですが。


でかい買い物をしてしまうとそうそう、切り捨てることはできは

しませんわね。





セブンのあんころもちの容器が変わっていた。


あいかわらず、あんこは旨いけど。


あんこはやめられませんわ。


あんこ以外もだけど。ひと時の安らぎですー


体重は・・・


メタボ旦那と天然よめの徒然草