新年明けましておめでとうございます。

大晦日は、紅白も途中切り上げで、10時に寝かせました。新年の朝は、初日の出を拝みにいき、その後、親のところへ。親戚も来ていましたが、そそくさに引き上げ、正午には帰宅。

それにしても、外出から帰ってきたときは、必ず石鹸をつけ入念に手を洗えと何度も言っているのに、全く習慣化していません。帰るなり、いきなり冷蔵庫を開けたり、なにか食べだすこともしばしば。感染症の危険性についても言っているつもりですが、本人には届きませんね。勉強もさることながら、このような日常的な習慣でも受験生の自覚が足らない状況です。困ったものです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 


中学校受験 ブログランキングへ