入場式~プラムの花スタート~ | OZアカデミーの放課後~WIZARD~

OZアカデミーの放課後~WIZARD~

OZアカデミー女子プロレスの団体公式blogです。
公式FACEBOOKページ:https://www.facebook.com/Ozアカデミー女子プロレス-1394275357473605/
公式Twitter:https://twitter.com/info_ozacademy
公式Instagram:https://www.instagram.com/ozacademy/

■2010年8月22日(日)後楽園ホール
「プラムの花咲くOZの国2010」

開場時間を待つように沢山の方が故プラム麻里子さんに手を合わせました。

プラム麻里子







場内ではプラム麻里子デビュー曲「Gジャンシンデレラ」のBGMでお迎え。

全選手による入場式。
そしてプラムにささげる10カウントゴング。

10カウントゴング






選手代表挨拶はそんちか!

加藤園子







加藤「この暑い時期になると、みんなでまた、1年間元気に試合をしていますと、プラムさんのもとに報告しに行っています。そして、まだまだこのリングで闘っている事が出来るのは、ここに集まってくださっている皆様のおかげと、プラム選手が見守ってくれているからだと思います」

「今日は私達はタイトルマッチです。泣いても笑っても今日の結果が全てです。
今は勝つ事しか考えていません。絶対に二人でベルトを巻きます!」


永島がマイクを奪う。

永島「ここでビッグニュースがあります!」
永島千佳世








永島「来年(2011年)3月(13日)OZの後楽園大会が再び決定しました!」

場内拍手

永島「さらに!来年はOZアカデミー結成15周年、それと関西選手が(プロレスデビュー)25周年のその年になります」

「来年はOZの集大成として、(2011年)8月21日プラムの花咲くOZの国!横浜文化体育館での大会が決定しました!」

場内大拍手

永島「今日はベルトを巻いて文体につなぎたいと思います!みなさんの応援よろしくお願いします!」




プラムの花咲くOZの国2010Second Stageがスタート!