2月27日に行った「座談会 in English」ですが、
その後、参加者のお1人であるYさんと以下のような
メールのやり取りをさせて頂きました。


オダギリ: 「また「座談会 in English」させて頂こうと
       思っていますので、ぜひいらしてくださいね!」


Yさん:  「ちょっとですけれど、英語(英会話)に火がついた気がします。
       日頃、英語と縁のない生活をしていると
       英語、どんどん忘れていきます。
       恥ずかしくて、とても英米文学科の卒業だなんて
       言えません!(言ってますね・・・。)」


オダギリ: 「本当に楽しいお時間をありがとうございました!」

Yさん:  「こちらこそ、時間の経つのも忘れてしまうほどでした。
       第二弾の勇気を出して、よかったです・・・。
       (第一弾は、昨年11月です。)」



と、とてもウレシイメールを頂いちゃったのです ドキドキ
第一弾というのは、昨年11月30日に表参道の
3Mstore で行われたセミナーのことで、
私は、このとき初めてYさんにお会いしたのでした!

そのとき私は、Yさんが私の著書6冊全てを
お持ちでいらっしゃる旨をお伺いし、
と~っても感激しました。。 ≧(´▽`)≦


で、次回の座談会ですが、小池真由美先生のご都合がつき次第、
準備を進めていきたいと思っています。

ぜひ、遊びにいらしてください ぶーぶーぶーぶー・・ぶーぶー・・・