中学生職場体験で僕が勉強になること | やっぱりきれいがすき!

やっぱりきれいがすき!

きれいがきらいな人っていないですよね。
それならきれいになりましょう!
現在、美容や健康に関する情報は星の数ほど氾濫しています。
正しい情報も間違った情報も混ぜこぜ状態・・・。
わかりやすく、真実の、美容&健康情報をお知らせしていきたいと思います

毎年8月は、地元中学生の職場体験を積極的に受け入れています。

今夏は3校の中学生さんに職場体験していただきました。

短い3日間で体験できることは限りがあるので、午後の時間はメイク体験から何か学んでもらえればなと実施しています。



僕の店のような業態は、大手の企業さんや伝統ある小売店さんとも違うので、受け入れる体制も不十分なはずですが、出来るだけご依頼に応えてお受けしているには理由があります。

地元に少しでも協力させてもらいたい

365日営業している店なので、地元の行事などには店として参加させていただくことなどは難しい状況です。少しだけですが、地元の為になるなら協力させてもらいたいです。

中学生の皆んなを見て僕らも頑張らなきゃと思える

彼女たちはお店へのアポイントメントの電話はじめ事前準備、毎日の元気な挨拶、真面目に仕事に取り組む姿勢、etc…
僕らが忘れてしまっているいろいろな事を気づかせてくれます。

スタッフの姿勢もわかる

中学生に積極的に接しているスタッフなど、普段ではわからない彼女たちの良いところも発見できたりします。

他にも理由あげたらたくさんあるのですが、中学生の皆さんが美容の仕事に少しでも興味もってくれたらうれしいです。

店のBlogも更新しました。



職場体験が終わると同時に涼しくなって秋になりました。今年の夏休みも終わりですね。