スケッチのすすめ | やっぱりきれいがすき!

やっぱりきれいがすき!

きれいがきらいな人っていないですよね。
それならきれいになりましょう!
現在、美容や健康に関する情報は星の数ほど氾濫しています。
正しい情報も間違った情報も混ぜこぜ状態・・・。
わかりやすく、真実の、美容&健康情報をお知らせしていきたいと思います

読者になる

{37EF3905-A9B2-4D4A-B4FA-0565D5E22194:01}



メイクだけではないのですが、上手になるコツは幾つかあります。

●何度も練習する

やっぱり自分の顔の骨格や色、パーツのバランスを理解すること
いろいろなアイテムや色を練習することが大事です。あえてファンデなども自身の肌色より明るい色や暗い色などつけてみることなども大事です。

●雑誌やテレビなど、自分が参考にしたいメイクをよく観察する

細かな部分を意識して見る。
少しでよいので次回のメイクに取り入れてみるなどの『少しの冒険』を続けることで、メイクに幅が出ます。


些細なことかもしれませんが、こういう努力は確実に『メイク女子力』を上げてくれます!


そしてもう一つ、メイクが上達する方法があります。


それは、スケッチ(デッサン)

自分は仕事の合間の休憩時間に鉛筆で人物画を描きます。

最近のスケッチはこんな感じです。