名探偵コナンが好きなソムリエ試験勉強中のあなたに…
↓前回はバーボン、ライ、スコッチ、アイリッシュ
名探偵コナンに学ぶソムリエ試験対策 ウイスキー編
参考文献「受験のプロに教わるソムリエ試験対策講座」
引用 ytv 名探偵コナンオフィシャルサイト
※息抜きのための記事です。勉強をしっかりしたい方はこちらを参考に→今から間に合うソムリエ試験対策
【ワイン】
ブドウ果実が原料の醸造酒。米や麦を原料とする清酒やビールのように糖化させる必要がない単醗酵。
シェリー

出典manga-comic-netabare
本名、宮野志保。「APTX4869」の開発に携わった宮野夫妻の娘。両親の死後、薬の研究を引き継いでいたが、姉を組織に殺害され反発、薬の開発を中断したため監禁されるが、自殺用に持っていた「APTX4869」を飲んでコナンと同様に幼児化し脱出。
阿笠博士に保護され、灰原哀と名乗りコナンと同じ小学校に通う。
白ワインにブランデーを添加て作る、酒精強化ワインの一種。
産地はスペイン、イベリア半島最南端にあるカディス県ヘレス・デ・ラ・フロンテラ周辺。
葡萄品種はいずれも白ブドウ
パロミノ(辛口のみ、全体の約95%)、
ペドロ・ヒメネス、モスカテル(甘口のみ)
ソレラ・システムという独特の方法で品質を均質化。
色が淡い「フィノ」や琥珀色の「オロロソ」、中間の「アモンティリャード」など、多くの種類がある。
辛口は食前酒、甘口は食後酒に飲まれる他、カクテルにも使用される。
イギリスでシェリー、スペインではヘレス、フランスではケレスと呼ばれる。
イギリス人が特に気に入り、世界に広めたことからシェリーの呼び名が最も一般的となった。
ベルモット

出典legend-anime.com
黒の組織の女幹部で実力者。表の顔は女優で「シャロン・ヴィンヤード」「クリス・ヴィンヤード」一人二役をこなしていた。
変装の達人である。組織内では唯一、コナンと灰原の正体を知っている。
色気のあるお姉さん♡
白ワインにニガヨモギなどの香草やスパイスを配合した、フレーバー・ド・ワインの一種。
イタリア発祥のスイートベルモット (有名銘柄「チンザノ」、「マルティーニ」)
フランス発祥のドライベルモット (有名銘柄「ノイリー・プラット」)
二つに大別される。
主に食前酒として飲まれ、ドライベルモットはマティーニ、スイートベルモットはマンハッタンなどのカクテルにも使用される。
キャンティ

legend-anime.com
凄腕のスナイパー。左目の下の蝶の入れ墨が特徴。
好戦的で短気。ベルモットとは不仲。
イタリア、トスカーナ州の赤ワイン。D.O.C.Gキャンティ
葡萄はサンジョベーゼを70%以上使用。
キャンティの生産地域が広がったことで、昔からキャンティを作っていた地域は独立して「キャンティ・クラシコ」と名乗り、キャンティよりも高級な場合が多い。
リースリング

出典hime-times.com
劇場版第20作「純黒の悪夢」に登場した女性。スパイであることがバレてジンに射殺される。
リースリングは葡萄の品種名。
主にフランス、アルザス地方やドイツで生産される。
冷涼な地域での栽培に適し、辛口から極甘口まで様々なタイプが作られる。
アルザスでは辛口、ドイツでは甘口を作られることが多い。(二次試験のテイスティングでも同様)
酸が強く、長期熟成にも耐えられる。