鍾乳洞おかわり① | 黄昏ノイローゼ:20世紀ノスタルジー

鍾乳洞おかわり①


さて龍泉洞を後にし次に向かったのは龍泉洞から18kmとさほど離れていない場所にある安家洞(あっかどう)です。

パンフレットによると総延長23.7km(龍泉洞は約4km〜5km)、1000箇所もの分岐が確認されている迷宮型鍾乳洞。
日本で一番長いらしいです。
それなのに日本三大鍾乳洞で有名な龍泉洞に比べなんとなくマイナーな安家洞、、、。

調べてみてもその印象は変わらずこれはむしろわたしたち的に期待大!

そして予感的中、楽しかった!

伝わります?笑こういうことです。
『場』の字いいのかこれで笑
看板によって駐車場の矢印が真逆を示していましたが問題ありません。
なぜなら空き地だらけだし滞在中他に誰も来なかったのでどこでも止め放題です。
そしてこの近辺、何故かずっとオフコースの曲が流れていました。

入洞料金を支払い、ヘルメットを借ります。
懐中電灯は一本100円で借りれますがわたしは持参したので娘の分をレンタル。

入り口。ワクワクワクワク

以下洞窟内の様子


後世まで晒される校長先生、、、

石筍にょきにょき


中腰が続いたりくぐったりで結構頭ゴチゴチぶつけるのでヘルメット重要!
インディ・ジョーンズ気分🎵
サソリや蛇はいませんが頭上をコウモリが飛び交います。

次へつづく