日本全国 数百名の読者の方


ども!!


雨ですね~~。モジュール製作には厄介な季節です。

でも仕方がないです。それがNIPPONですから。


さて、今日の更新は、名鉄1800系です。

それぞれ1セットずつです。

って、突然発売されていました。自分の予想だと「来週末くらいかな?」とタカをくくっていましたので、

チョット驚いています。


早速チェックです。もちろんチェックするのは、連結間隔です。



もうチョット寄って見ます。



奥がM車セット 手前がT者セットです。

予想に反し、意外にまともです。

加工した1000+1200系 と比べても...



まぁ良い感じです。(奥が1800系です)

今回はマイクロカプラー化はしなくてもいいかな?


しか~~~~ぁし!!とんでもない発見をしてしまいました。

それはコレ!!


へ?



はぁ~~~?


なんとスカートの形がかわっています!!

これじゃボディーマウントTN化が出来ないじゃないかぁ orz


なにが?と思われた方... こちらを見てください。

ボディーマウントTN化した先頭車です。

※詳しくはこちら をみてください


だめなんですこのスカートじゃ...

スイングドローバー用のスカートもあるんですが...

一緒です。

この切り込みが余計なことなんです。

先回と同じ方法を取ると、確実にスカートがばらばらになります。


あぁ~~~。なんてことだぃ!!

                     また余計な事を...



もう今日の更新は、これでオシマイにしますぅ

                   ぢゃ。