本日は、名鉄らしい小物の作成に取り掛かろうと思ったのですが...


強風のため断念です。スミマセン m(_ _)m


「一体何を作ろうとしていたのか?」だけでもお知らせします。

作業は明日以降になります。


では、何かと言うと...


柵です。


線路脇にある柵です。


実は、名鉄の柵は「コンクリート柱に水色に塗られた鉄」だったりします。

なぜか分かりませんが、水色なんです。


普通の感覚なら「黒・茶・こげ茶に黄色のアクセント。または黄色」だと思うのですが...

警戒色の黄色を目立たせるため... ですよね?


でも名鉄は「水色」なんです。


なぜ?



製作に取り掛かり次第、またアップしていきますね。