「頑張ってる人のために頑張りたい」
最初に勤めた会社で
税理士アシスタントとして働いたときに
先輩がよく言っていて。
特にやりたい仕事があるわけでは
なかった当時、妙に納得して、
わたしもそれだ〜!と力が湧いて
忙しい税理士のみんなのために
楽しく頑張れた心に残る言葉です。
前に出て働くことが合ってる人もいれば
サポートとして
働くことが合ってる人いて。
大勢の人を相手の方がいい人もいれば
一対一でじっくり
相手と向き合いたいひともいる。
どちらがいいとか悪いとか
上とか下とかでもなく、
【自分に合ってるか】どうかなんですよね。
合ってないとただただつらたん。
自分がダメなわけではないのです。
会社だったらどれか一つだけど、
自分でやるお仕事ならどれも選べるから、
今の自分にできることからやればいい。
来月は、
きゅんきゅん起業の基本となる
働き方3つの型と、
商品設計のセミナーをします☺️
みなさまが自分らしく
楽しく自由に幸せに働く選択肢として
ヒントになりますように。
詳細はまたお知らせいたします!
・
写真は、
会社でおやつ担当のわたしが選んだ
子供の日セレクト。
ドーナツと柏餅にしたら、
とっても喜んでくれたよ。
甘いもの好き男子ばかりなので楽しい。
これもわたしの大切なお仕事![]()
#きゅんきゅん起業
