先日開催した
今回この講座を開催しよう
と思った理由は、Juriちゃんとお茶会をはじめてから多くの婚活女性にお会いしてきて、
アドバイスだけでは
伝えきれないとことがあると感じていて。しっかり基礎をお伝えする場をつくりたいと思ったからです。
では何をどう伝えようか?
と考えたときに、2人で何度も何度も打ち合わせを重ねた結果、
わたしたちが伝えたいことは、
「愛するとこが幸せ」だよね、というところに行き着まして。
愛する技術
とさせていただきました。
「愛する」って本来
思うこと、感じることだから、技術なんて必要のないことなんですよね。むしろ当たり前のことで。
だけど。
情報が多い現代において、なかなかその「当たり前」ができにくくなってしまってるのではないかと思うのです。
結婚するためとか、
愛されるためとか、
〜すべき、とかが多すぎて、
知識ばかりが増えて
頭でっかちに難しく考えてしまうと身動きがとれなかったり、動いても「正解」を求めて、◯◯する方法とか攻略法を検索してしまったり。
もっともっと!
って、さらにナニカを身につけようとするも、そのナニカはずっと埋まらなくて、自信になることもなく。
あげく、
人を好きになることすらできなくて、結婚するにはいくつものハードルを越えないと無理なのでは。と、「結婚」が永遠に遠くにあるもののような気がして途方に暮れて、
もう、疲れたぁ…
っと疲弊してしまう。
かくいう、
わたしがそうだったのです。
ここにも書いたのですが、
↓↓
とにかく、
Juriちゃんの恋愛は、シンプルで自由なんですよね。そして軽やか。
説明が面白くて超分かりやすいので、
実験を楽しんでみよー♪
のスタンスで挑めるんですよ。
んで、効率的に進めるために、
男女の違いを知っておくと、無駄に考えなくて済む。無駄に傷つかなくて済む。
そんな具合で楽しんできた結果、
いまも結婚生活の中で「超幸せ」と思うのは、シンプルで自由で軽やかな、
「自分発信」が身についたからです。
これが副業にも大きく役立ったり。
Juriちゃんも書いてるけど、
↓↓
愛されとか、モテとか、
誘うとか誘われるとか、
本当にどうでもいい。
そんなどうでもいいところに
エネルギーを使わずに、
2人の関係をより豊かにするには?
に、エネルギーを注げると、
婚活も楽になるし、結婚生活をしていてもとっても楽。
そう「楽」なんです。
ただただ楽。
愛せるって、楽になれる。
30歳も過ぎると、
余計なエネルギー使うほど、体力も気力もないじゃないですか。
楽に生きようよ。
楽で力が抜けると、
今この瞬間に集中して「超幸せ」を感じられて、2人だけの豊かな関係や幸せを築いける力がつくから。
わたしも婚活疲れを経験したからこそみなさまにお伝えしたい!!!
それが今回の講座を
開催しようと思った理由なのでした。
※次回は夏頃開催予定!
<参加者感想レポ>
東京OL婚活日記☆アラフォー、今、幸せになる☆
てきとー干物女のユルい日常。-別館ー
アラサーバツイチM婚活奮闘記
ありがとうございます♡
コーチの集大成が詰まった2ヶ月でプロポーズストーリー