ちょっと前になりますが、
もう1回目同様
めちゃめちゃ楽しかったー

34歳からのオトナの婚活では
経済的自立、は必須科目(選択肢も広がって何かとプラスかと)思っているので
楽しみながら本気で学びたい!!
と思って入塾したのですが本当に大正解!!
難しいはずの内容も
クマちゃんがポイントをついて、お金、という概念に囚われず教えてもらえるから、スルスル入ってくるのです
学べる幸せって
こーゆーこと
最初に、1回目の勉強会を
終えてから2回目の間に、何をしたかを塾生とシェアする時間があったのですが、
情報はみんなにシェアした方が
よいと家族に伝えてる子がいたり、ふるさと納税はみんなしていたり
さらには、
まずは失敗しておこうかとと、すでに投資信託も株式も購入している子がいたり
色んな勉強の仕方があって
それも刺激と勉強になりました
第2回の内容は
投資信託
楽しみにしてたやつですー
と思いつつ、やったことがなかったので、全くの初心者です。
ゆっくりお金持ちに
株よりは安心そう
くらいのイメージでしかなく
きっかけもなく
ただ過ぎてしまっていたので、これをきっかけに始めたいと思っているのですが、
★基礎知識
★メリットデメリット
★投資信託の種類
★購入の仕方
★分配金について
などなど
難しい専門用語も
これは忘れていいけど、こんなのがあることを覚えておいたほうがいい、などなど教えてもらえるのが嬉しい。
分からないと
何でもかんでも覚えなきゃと思ってしまうから、難しくなっちゃうんですよね

買うときにはここを抑えておくこと!!
というポイントを
実際にサイトを見ながら教えてもらえるので、すぐにイメージがつきました
買う前にしっかり
チェックしておくことが大切だということ!!
買った後はむしろ
あまり気にしない(執着せず長い目でみる)方がいいのだというマインドの部分も知れたのが良かったです
また、注意点も
教えてもらったのですが、それが人気商品の上位を占めていてびっくり…
恐ろしや…

と思いましたね。
こんなん聞いてなければわからない…

そんなわけで
投資信託
これなら
わたしにもできそう♡♡
たのしそーー♡♡
と思えました


早速色々と証券会社を見ながら
商品を比較して見ているのですが、ポイントが分かるので見やすい

今まで気になりつ、
人ごとになってしまってた部分もある経済状況や世の中のことに、自分もしっかり参加してる気持ちで、俄然興味を持てたり
そうすると
興味がどんどん広がっていくから不思議なものですね。ワクワクとした気持ちとともに、行動力が増しました
クマメルマガにも
ありましたが、時間はお金になる。
なるのは誰にでもできる
とのことで
そんな買い方を教えてもらい
説明を聞いてると納得で、なんだかすごく気持ちが落ち着きました
お金を育てる
気持ちが芽生えて可愛く思えたり
生きてく上で
必要不可欠となるお金のこと、せっかくなら楽しく賢く付き合っていきたいので、
しっかりと実践も含め
勉強していきたいと思います
次回は、
株式投資
とっても楽しみです

今週はもう最終回
なのが寂し過ぎる


ですが最後は名古屋からも
参加メンバーが加わるので♡♡それまた楽しみだ〜
つづきはこちら
***
関連記事

