おもてなし研修旅行

あーーー
楽しすぎました

幸せすぎました

至福とは、このこと。
感無量しか出てきません…

研修旅行の最終日は
予定を変更して、ギリギリまで極上旅館に浸りつつ、のんびりと時間を使い
締めは、カフェにてまとめ

@福井
appleさんからシェアしてもらった
サロン経営者向けビジネス会議のワークをかためます

研修旅行まえのワクワクして気持ちから、旅行を終えて、色濃くなるビジョン

目的、目指す場所、などなどいっぱい…
すべてにおいて、見えてきたものがありました。あとは、そこに辿り着く方法を考えて、進んでみるのみ

隣でapple先生は
フェイシャルサロンスクールの試験勉強

見ただけで難しい内容で
ぎゃーーー
、となりそうでしたが

appleさんは、めっちゃ楽しい

と、目を輝かせて、黙々と勉強しておりました。す、すごい…
さすが、某国立大学院生の妹ちゃんを持つ家系の血が流れていますね。
普段は素直で可愛くて、ガハガハ笑うお茶目な子だけど、頭の良さは抜群。旅でも本当お世話になりっぱなしでした

わたしのほうが7歳も年上なんですが
彼女にはいつも、引っ張っていってもらっています

今回の旅でも、また新たに尊敬の気持ちが強くなりました

お手紙で本人にもお伝えしたけど
とても意識が高く愛に溢れている子

自分の気持ちに正直で真っ直ぐで
そのための努力を惜しまない。
けれど、周りものこともちゃーんと見れているんですよね。
自分のことを大事にしつつ
「相手の喜んでくれること」
が第一にある、おもてなしの心を持っている子。
ゴットハンドな
エステティシャンになる♡!
と、宣言しておりましたが
将来のお客様、パートナーが、豊かになることは間違いなし

わたしも彼女と出会えて
どんどん豊かになっているから

そんな中わたしは、
ウトウトしながら(←え)、おもてなしで受けたこと、感じたこと、使えそうなものを忘れないうちにメモメモ

帰りの新幹線でも
ビジネス会議の内容も手帳に書き写して、何度も読んで身体に入れつつ、何からできるか、考えておりました

(その前にガッツリ寝てたけどw)

細分化して落とし込むこと
これ、モチベーションを保ち
少しずつ積み重ねることを習慣化させるための大切な作業です

なんか面倒くさくなっちゃった…

てならないうちに、これをしてハードルを下げておくと、ゆっくりでも楽しく走り続けられるのですね

せっかくのワクワクの気持ちを
現実的な夢への道をつくる、原動力にするために。
すぐに、やる♡
できることを、今からやる♡
実行していきたいと思います

たくさんの愛とおもてなしのエネルギーをいただき、周りの人への感謝の気持ちでいっぱい。わたしの心も満たされ溢れそうです

しっかり循環させていきたい

そんなこんなしているうちに
もうすぐ東京~
わたしはまだ仕事納まってないので
ラストスパートがんばります

楽しみな仕事が待っているので
こちらもまたワクワクなのですが

旅の記事もまたちょこちょことアップしていくので、お付き合いいただけたら、嬉しくなっちゃいます
