みなさまこんにちは


月曜日から雨だなんて憂鬱ですね。
しかし、わたしは最近バナナチップを食べれば
機嫌良くなるみたいです
みなさまのご機嫌アイテムは何ですか






さてさて。


友達と恒例で開催している「背伸びの会」と題して、
ちょっといい店、に行く会で、年末の忘年会をしたお店。
少し遅くなっちゃったけど、とってもよかったのでご紹介させてください



おしゃれな友達はいつも素敵なお店を知っているから嬉しい
友達が、行ってみたかったのーということで即こちらに決定しました。
こちらのメニューは、
シェフのおまかせコース5000円のみ。
季節の食材をふんだんに取り入れるため、3週間ごとに内容が変わるのだそうです




珍しい食材や調理法で、他では食べたことない味ばかり!
見た目もスタイリッシュで、
とっても奥深い料理たちに、みんなで大興奮
店内はBarのようにカウンターのみの暗めなおしゃれ空間で
素敵な大人たちがカウンターを囲んでいました
カウンター好きだなあ。



食べログの評価も高めでしたが、辛口な口コミもあって賛否両論でどうなんだろうと思ったけど、いわゆるフレンチ♡という感じではないので、分かりやすい美味しさを好むかたにはイマイチなのかなーと思いました


 





ではでは、順番にいきます




{F6FE66E6-1061-4317-AF38-7C5E825E086F:01}

1品目からびっくりだった、栗のポタージュ。


一気に飲んでください。
と言われ、もったいないけどいきました!



口に含む瞬間からびっくり、
冷たいのと、温かいのと、2層になっているんです。もうね不思議な感覚ー!温かいあとに冷たさでしっかり締まるかんじ。
小さなグラスでしたが、濃厚なので満たされ感がすごかった・・





{1E951BC1-F094-4531-9818-E9802274ED51:01}

2品目はスプーンにのったこちら。


こちらも一口シリーズでした。
内容は何だったか忘れちゃったのですが、
一つ一つがすっごく美味しくて、
口の中が宝石箱になっていたのは覚えています。










{B6D67660-D495-486C-B77F-D5081D2FC67B:01}

3品目のこちらは、このお店の名物というフォアグラのクリスピーサンド。


中身の写真がないのですが、
ハーゲンダッツのクリスピーサンドのミニサイズをご想像いただければと。
中身も少し変わるみたいで、この日は苺のソースも一緒に挟まっていて、
フルーティーな酸味が絶妙


外はパリッと、中身はトロッと。
こちらも小さいけどw、ちびちびと食べれる濃厚具合。




{CBFF9A65-44D4-4328-BDE5-A1A7B3363591:01}
 
{911D76D4-19A0-4C07-8DA7-36527C4442C2:01}

4.5品目のこちら2品は、、
なんのお料理だったか忘れてしまったんです。
友達にも聞いてみたら、なんだっけー?て。
見ても思い出せないという奥深さ。笑




まず食材が珍しかったんですよね。
お味もね、これって表現ができないくらい食べたことない味。
でもすっごく美味しくて、悶絶してたのは間違いないのですが







{C23DB670-B064-4E46-BBD7-A1D97C4ABC31:01}

6品目のメインのお肉は、なんと鳩!!


初めて食べました。
身が締まっていて、ササミのようなかんじ?
ソースはなんだか肝のソースだったような。
こちらも食べたことないお味で、付け合わせのお野菜も美味しかった






{85A26D94-8E54-4E9C-8B2D-A60F2B739E8C:01}

7品目のは、デザート前に出てきたこちら。


トマトの冷たいスープ?みたいな。
酸っぱい感じだったかな。忘れちゃいました・・
このトマトはもう甘くって甘くって美味しくて!
さっぱりしてお口直しな感じでした。







{267F18D5-C9CC-4D7B-956F-21B7E6832C43:01}

デザートは、チョコレートのムースとチーズ。



もうね、これがちょーーー美味しかった!
デザートなのに、ブルーチーズなんですよ。
チョコレートもすっごく濃厚で。
これでお酒飲めちゃう感じが、のんべえとしては嬉しかった




そんな感じの
とっても奥深いお料理フルコースでした
コース内容が変わっても、どれも美味しいであろう独特な味わい。
特別なときにまた来たいなーーー
春の食材とか、美味しそうだな。
んー、季節ごとに味わいたい





美味しいお料理とおしゃれ空間のおかげで
3人の興奮と、1年間の締めもバッチリできて、ここで生まれたんだった、わたしの今年の抱負。


来年はどんな年にしたい?
って作家志望な彼に問われ、


欲望のままに生きたい!


って、気付いたら口走っていたという。。
まさに欲望w





友達が予約してくれたのですが、
すでにラスは満席だったようで、
おとなりの姉妹店CORKという、ラスよりも大人なコンセプト?のラグジュアリなカウンターのお店で、ラスのコース料理を提供していただきました。
ラッキー
ラスはカウンター席ではなく
テーブルでゆっくり楽しめる店内でした。
(お店が繋がっているので、お手洗いいくとき覗いてきました)



{90401FB7-ED33-40A2-AB70-46CC7C0C3570:01}

{3FBB429C-9558-492F-BB0E-12093668A534:01}
食べログ L'AS(ラス)
TEL080-3310-4058
東京都港区南青山4-16-3 南青山コトリビル 1F「表参道」から徒歩7分
(ランチ)[土・日・祝日のみ]12:00~15:00(L.O.13:00)、
[平日・土](ディナー)17:30~22:30(L.O.)、[日・祝日]17:30~22:00(L.O.)
定休日 火曜日