みなさまこんにちわ


今週ももう木曜日!早い
週末の予定を考え始めて、むふむふしてます



今週は妊婦な親友ちゃんからデートの申込みがあったので
出産前の最後になると思われる貴重な二人の時間、ゆったりとリッチな1日にしたいと思いますラブラブ




そうそう、先週末の、
自分の心に向き合う東京散歩なコースも
なかなかよかったので、またアップしますね音譜




今日は、姉の旦那さまが連れてってくれて
すっかり気に入り一人でも行っているカフェ
雑誌にもたまに掲載されている人気店なので、ご存じの方もいらっしゃるかな




{E333B500-02C0-407A-847A-6F326B7CED6D:01}

水出しコーヒー。
とっても美味しいのです。


こだわりのあるお店で、ホームページも素敵
ココ! お店のHP♡


この一文にぐっときました。


樹齢300年の栃の木を筆頭に
お店の中には、木と石と鉄とガラスしか使わない。
素材の分かる、本物の仕事を。

空間とメニューと接客と
こどもの中のおとなを引き出し
おとなの中のこどもを刺激する。




1本の木を囲むように作られた店内は、
地下、1Fかららせん階段で2F、そして隠れ家のようにある3F、
それぞれ違った席と空気間で、
森のリスになったような、まさに、こども心を刺激されつつ、
自然の中にいるような、ゆったりとした時間が流れるんですよね~



{4EE5DC84-A6D9-4768-9D45-97208DAFAAB5:01}
 
{370A8F7B-D9FB-401C-A35E-A5189E2E34A8:01}

空間がよいことと、
食べ物もとっても美味しいーー



こちらは、クルミドケーキ。
トッピングは何種類かあるんだけど、
アイスとクリームにしてシェアしました。
ほかほかで表面はさくっとしたケーキに、
アイスとクリームが溶けて絶品






{D2F3AF93-23F8-4595-BE30-8A332B77894D:01}

バーガーも注文。

こちらも同じクルミドケーキ(野菜味がついてたような)
中には新鮮なお野菜とひき肉?が挟まっていて、
これも美味しかったです




お店の名前でもあるクルミは、席の各所に置いてあって、
食べ放題(言い方w)になっています。


{759D78F7-8EE7-44EF-8F59-E81803241441:01}

{C9C6D9C3-5FAA-41AA-B730-1AB43F813DEE:01}

姪っ子さんもいたので、
3Fの隠れ家的な席にしていただきありがたかった
4人で貸し切り状態で、姪っ子さんがばたばたしていても安心でした
お店の方もみんなとっても親切でした。




休日は混んでいて、たしか予約はできないので、お店についてから名前を言って、
順番がきたら連絡をもらってお店にいく、ってかんじでした。


駅から近く、大きなスーパーもあるので、その中の本屋さんで待っていました
並んでいないから、中にいるときも気を使わずゆったりできます。




{9A84AE35-F815-4259-AC3A-F00729AE6B12:01}

{E2D72820-351B-4DAE-84D0-175E6CE310A1:01}

夏休みには、期間限定でモーニングもやっていました。
焼きたてパンと新鮮野菜が最高のセット



夏限定のカキ氷も美味しいみたいだし、
夜は図書館とコラボでブックカフェになっていたり、
なにかと面白そうな企画もやっている、
色んな楽しみ方ができそうなお店です



そろそろまた行きたいなあ



1人でも、お子様連れでも、ゆったり居心地の良いカフェ
西国分寺って、なかなか降りたたない駅だと思いますがw
カフェ目的にいっても価値があるかなーと思いますニコニコ









食べログ KURUMED COFFEE(クルミドコーヒー)
042-401-0321
東京都国分寺市泉町3-37-34 マージュ西国分寺 1F
JR西国分寺駅徒歩1分
10:30~22:30(L.O.22:00)
定休日 木曜




いまHP見ていて知りましたが、
カフェの建物一帯がマンションになっていて、
シャアハウスになっているみたい!おしゃれー!
小さいけど、家賃共益費で4万!しかも今一室空いてるしえ゛!これ!
吹き抜けで開放的なのがいいなーおんぷ
共有スペースで何か素敵なことが起こりそうキャハハ