先週末、
恵比寿で開催の街コンに行ってきましたキラキラ3
ワンダーウォールというとこが主催している⇒コチラ


街コンは2年前、ルームシェアで引っ越してすぐに
最寄の幡ヶ谷で開催されているものに参加したことがあって
あまり良いイメージではなかったのですが、
友達のお誘いがあったので、ホイホイのっかりました
(街コンは2人1組が一般的)


年齢層や人数など、いろいろなものがあって
20代限定のものが多く、若い層に主流であることをここで知るというw
開催地によって来る人の雰囲気が全然違うらしいです。


恵比寿は、女子は可愛くて若いこが多く
男子は、、若めで普通の人が多かったかな
ちなみに幡ヶ谷のときは年齢制限なかったのかおじさんばかりでした汗


今回の特徴は、
人数 男女各100人
年齢 男性23~35歳、
女性20~32歳
時間 14時から3時間
参加店舗 5店舗(おしゃれカフェ的)
男性は社会人限定



事前に予約するので、
まずは受付して割り当てられたお店にいき乾杯!
その後2回の席替えがあり、
その後は自由に店を移ってよし。


食べ物はビュッフェスタイルですが、
そんなに種類はなくて、
どのお店行っても、ピザ、ポテト、サラダ
な感じでした。
でも美味しかったです。
ドリンクはフリーでバーカウンターに自由にとりにいけます



最高でも20分くらいで席替えなので、
3時間で5.6組とお話できます。
義務ではないので、途中で逃げてもオッケイですグッド!
(実際途中で帰ろうとしましたw)
だいたい席替えするタイミングで、
LINEの連絡先を交換する感じでしたが
したくなければさらっと移動すれば大丈夫です



結果、わたしたちは
たっぷり6組とお話しました

①23歳、28歳 医療関係同僚先輩後輩チーム
②23歳、23歳 車関係同僚同期チーム
③24歳、25歳 公務員同期チーム
④26歳、29歳 飲み会繋がりぽいチーム
⑤25歳、28歳 医療メーカー関係同僚チーム
⑥27歳、32歳 大学の知り合いぽいチーム


うん。若い。


感想としては、、やっぱり若い。
でも年上好きの子が多い気がします。
いろいろな職業なので、仕事の話を聞くのが個人的に楽しかったですニコニコ


終わった後は、気が合えば二次会に
ていうのが一連の流れのようですが、
わたしたちは女子2人お茶ミーティングをして帰りました星


ま、若かったよね
ってことと、自分の求める人のすり合わせ。
最後は、若いエキスもらえたね♡
という私達らしいおめでたい締めキャハハ



次はもう少し同世代がいそうな
丸の内に行ってみようとなりましたひらめき電球
平日開催もあるみたいなので、
しばらくちょこちょこ行ってみようと思いますキラキラ3
ちなみに参加費が女性はとてもお安くて
今回は2500円でした。


沢山の人と話すので疲れますが、
自由に食べ飲みできるし、
短時間で席を外せるので、普通の飲み会よりは
わたしは気が楽かなって思いました
1回で大人数と会えるからチャンスも増えますしねにひひ



今回の人とは何人かLINEでやりとりしたのですが
また会ってみたいなと思える人が一人。
①の28歳メンズ。
若い子相手で疲れたらしく、
今度、歳が近い同士、飲みに行こうという話になりました


またもろもろ発展があったら報告します



いい人に出会う意気込みで
相手を見過ぎると疲れちゃいそうだけど
職種・性格等、色んな人がいて面白いし
自分のタイプや基準を認識するよい機会になるかなって思うので
引き続き、楽しんでいきます




{CDCEAFFB-A0E8-47A3-9A0E-EAE863ECBF29:01}

いつかのスタバ。
ジンジャーブレッドラテ