今日は、仕事が終わってから、
上司と、新人さんと、語り合っちゃいました。


2ヶ月前には、ずっと頼りにしていた
上司が辞めることになり、
少人数でやっている部署としたら、
本当どうなってしまうのかと思ったけど、


その時からは考えられないくらい、
新人さんの空気感もマッチしていて、
会社のレイアウトも変わり新しい環境で
もしかしたらそのときよりも、
さらに良い仕事の状況になっています。


どんどん体制が整ってきて、
仕事が楽しくて仕方ない。


あのときはどうなるかと思ったよねー
と、上司とやっと振り返る余裕もできて
新人さんも交えながら、
本当にいい人が入ってくれて良かった!
と、言い合えていることに
ものすごい幸せを感じたのでした。


きっと、あのことがなければ
今の状況にはなってないと思うと、
本当に、ピンチってチャンスだなと。


マーメイドさんがいてくれて
本当に良かったよー、と、
何度も言ってくれる優しい上司。
頼りにならないなんて思ってたけど、


採用のときに見せてくれた、
人を見る目と決断力には、
本当に頼れる人だなーと、イメージがガラッと変わりました。


サクサクやること早くて、
こんなできる男だったのかーと!
頼りないと思ってたことが申し訳ない。


さらには失恋も重なってて、
本当に最悪な状況だったけど、
そんなプライベートも話せてしまう
優しい上司と環境に、改めてこの会社に入って良かった!!と思えたり。


彼のことも、忘れたかといえば
全然忘れてないし、今も好きだけど、
もう悲しい涙は出ない。


楽しかったのには変わらないから、
全てに、ありがとう!!です!


今回入った新人さん、
うちに入って来る前は、
仕事を辞めてご両親の介護をしていたそう。


二年間の壮絶な介護も終わり、
もうあんな辛いことはないと思うと、
就職活動が楽しくて仕方なかった!と。


30代半ばの男性なのですが、
若い頃、好き勝手やっていたから、
仕事を辞めて、介護に全てを尽くす!
と、簡単に覚悟ができたそう。


親孝行ができなくて後悔だけど、
二年間、ずっとついて最後を看取れたのは
本当に良かったなと、
結婚してなくて身軽だったからできたこと
今まで結婚しなかった理由は、
これだったのか、と思ったと。


清々しい気持ちが伝わってきて、
やっぱり、人生ってなんだかんだ
巡り巡って幸せなんだなーって思いました。


辛いこと悲しいことって、
長くは続きませんよ!って。
本当にそうだなーって思います!
だからこそ、そのときそのときを味わい尽くしてしまいたい。


わたしもこれからも、
もっともっと自分を、人生を楽しもう!!
そして、覚悟ある、潔い生き方をしたい。



ではでは最後に、
いつもブログで勇気をくれるみなさまへ
お昼に散歩した公園の写真を♡
仕事始めな月曜日、お疲れ様でした♪



{C967349A-6205-4ABF-A394-20326316AB22:01}


{68B08238-5D15-43E5-A8BB-DED0C49E415B:01}


明日はここでお弁当を食べよかな~