一週間おつかれさまの晩酌ごはん。
ごはんの前に7キロラン。
お腹空いちゃうから、おにぎり食べたので、
おつまみで晩酌ターイム。
友達からおすそ分けしてもらった
美味しい人参を食べたかったので、
バーニャカウダを作ってみました♪
かなり簡単バージョンだけど、
アンチョビとニンニクとオリーブオイル
さえ入ってれば美味しいみたい。笑
ニンニクは皮を剥いて、
グリル(私は魚焼きグリルにしました)で
10分くらい焼いて、
小鍋にオリーブオイルとアンチョビ
(今日は缶詰使ったけど、チューブタイプが便利!)
を弱火でじっくり熱して、焼いたニンニクを投入。
アンチョビとニンニクをフォークとかで潰して
生クリームちびっと入れて出来上がり。
生クリームなかったから牛乳にしたけど
問題なしでしたー。
このソースあったら
野菜がいくらでも食べられる不思議。
人参は安定の美味しさ、甘い!
大根とスナップえんどうもいい感じ。
会社のお歳暮でもらった
プレミアムモルツと、友達に誕生日で
もらったグラスでかんぱーい!
うはうは。
あとは昨日、味噌と醤油とみりんで
漬けておいた牛肉はしめじと炒めました。
これ美味しいー。
漬けておくと、
帰ってくる楽しみになるのが好き。
ありがとう金曜日☆
みなさまも一週間おつかれさまでした(*^^*)
ステキな週末を♡