今月頭に運動会がありました
小学校はいって、はじめての運動会
出る種目はダンスとかけっこで
ダンスは3曲あり、
おうちにタブレット持って帰ってきて
自主練しなくちゃいけなかったりと
すこし大変そうでしたが
頑張って踊り切ってました
3曲目は隣の子の踊りガン見しながら
やってたけど
かけっこは1位ではなかったけど
だいぶ速くなって
すごいなーとおもいました
そして翌日からは
2泊3日でUSJへ…
子どもたちがマリオにハマってるので
Express pass買って
Nintendo Worldへ
娘はまだ身長が100センチないので
主人と一緒に別行動
マリオカート?はわりと早く
乗れたけど
ドンキーコングのトロッコは
Express pass使っても
30分は並んだ
大変疲れましたが、
メチャクチャ人気なアトラクションなだけ
あって、すごく楽しかった
元々絶叫系無理で
夫も絶叫系苦手で
息子はなぜか大好きだから
我慢して乗ったけど
また乗りたいと思った
(210分とか並ぶのは絶対嫌だけど)
忘備録として
いくらかかったか残そうと思いますが
大人2名 子ども2名
新幹線代🚅(福岡⇆新大阪)
8万くらい
ホテル代(食事なし)
6万8000円
USJ入場料とExpress pass(2日間)
10万くらい
お土産代
4万くらい
(パワーアップバンドや被り物込)
LEGOディスカバリー
1万
食事代
3万
その他
1万ほど
合計34万円くらい
うん。たかい
USJの入場料がやっぱ高かったです
まあ楽しかったけど
もういいかなってかんじ
つぎいくなら沖縄とかに
のんびり旅行いきたいなぁ。


