先週早速授業参観がありました

学校は家から目の前だけど
授業前の姿を見たくて20分前には
学校へ

まだ昼休みでした。
息子の靴箱をみると、
上靴があったので
校庭にいるのは間違いないのだけど
生徒が多過ぎてどこにいるのか
わからず

キョロキョロしてると
同じマンションの男の子が。
そこからすこしして
汗だくの息子が
笑


なにしてたの?と聞くと
走ってたと。
誰と?と聞くと
ひとりでと

めっちゃシュール
笑

その後息子と一緒にクラスに戻ると
女の子たちと六年生女子は
折り紙に夢中になってました

クラスには1人だけ男の子残ってたけど
ほかはみんな校庭で遊んでたみたい。
そこからみんな戻ってきて
授業の準備。
息子、机の中の引き出し
ぐちゃぐちゃに教科書いれてて
取り出しにくそうだった

整理整頓教えなきゃ…
(という私も整理整頓苦手
)

授業内容は割愛するけど
最後の感想いうところで
しっかり手上げて
みんなの前で発表できてて
すごいなぁと思った



そして懇談会

自己紹介しなきゃいけなくて
本当に緊張した

他のお母さんたち
上手に長くはなされるから
スゴイなと思った

福岡で有名な庭園の藤の花の下で
お茶たててからきましたとか
いうお母さんやら
書道の先生やってて
某デパートにも展示会?やってる
お母さんいて
ただただスゴイなぁと思った

見るからにおセレブゥゥて
感じだったもんね



そんな感じで
疲労困憊で帰宅









後日、息子を迎えに行った時のこと
一緒に歩きながら帰ってると
『○○○!!(息子の名前)』と
呼ぶ声が

息子の1学年上の
同じ幼稚園の子でした(知らんかった)
息子も心なしか嬉しそー

そのあと、同じマンションの子をみつけ
『○○○くん!!』と。
向こうも嬉しそうに
『○○○くーん
』と呼ばれ

一緒に帰ってました
(わたしは娘の公文の
お迎えで途中で👋)
少しずつ友達できるといいね。
⭐︎今日の昼休みも1人だったらしい
