そうそう、
放デイの見学に先日行ってきました。


1つはお友達のママのお子さんが
通ってるところ(以下A)

もう1つは家の近所で
気になっていたところ(以下B)

A
【お勉強系の放デイ】

いいなと思った点指差し
・ワーキングメモリを伸ばすための
教材やノウハウがある
・スケジュール🗓️がちゃんと管理
されている
・SSTにも力を入れている
・子どもも帰りたくなくなるくらい
楽しかったみたい🤭

気になる点
・おやつが市販の駄菓子
・教室自体が狭い💦


B
【和気藹々とした放デイ】

いいなと思った点指差し
・先生たちが若くて活気がある
・おやつなどが全部手作り
・お部屋の中にボルダリングとか
身体を動かせるスペースがある

気になる点
・お勉強やSSTに関して特に
ノータッチ
・男の子が9割
・活発すぎて他害や喧嘩が多いらしい
・室長自体が専門知識があまりない
感じだった😇
☝️私がした質問に答えられなかったり
とか、ヘラヘラしてたり🥹


なのでBはないなーとなり💭
Aの事業所に
仮申し込みしてきました👏
新一年生の枠も4人しかないみたいなので
早めに仮申し込みできてよかった昇天
来年から楽しく通えますように{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}