ちょうど1週間前になりますが
MRI発達検査結果を聞くために小児外来へ
この日は私まだ入院中だったけど
許可もらって付き添えることに![]()
息子とは3日ぶりに会ったんだけど
いままで(NICU.GCUに入院中も)
こんなに離れたことなかったから
緊張![]()
久しぶりに会った
息子は目を合わせてくれず![]()
ただ、手は繋いでくれました。
待ち時間の間にだんだん慣れてきた。
(ただ診てもらえたのは50分後![]()
待ち時間長かったよー
)
待ち時間長過ぎて
診察室入った瞬間
“いく??(帰る?の意味)“連呼。笑
結論からいうと
・退院時に見られなかった脳の白質化が
あるということ
・その白質化が影響するのは運動機能だと
いうこと
・今後のためにも1年後またMRIを
撮りたいということ
・発達検査結果は2歳半くらいということ
先生の話長過ぎて
赤ちゃんの授乳時間に間に合わず
内心めっちゃ焦る![]()
看護師さん助産師さんには
事情話してたから
大丈夫なんだろうけど💦
赤ちゃん大丈夫かなと心配で。
てか!
先生が色の名前が言えるかとか
計数とかさせるけんさ
時間かかるのよ![]()
できるって言ったのに〜![]()
案の定できたし〜
そのあと一年後の外来予約とか
しだして、まだまだ時間かかりそう
だったから
痺れ切らして先生に
事情を話したところ、
わざわざ診察終わってから
病室まで書類持ってきてくれた![]()
優しい。
![]()
外来から帰る時
私は4階に、息子は1階に行かなきゃで
エレベーターの前で別れたんだけど
息子にバイバイ言ったら
“いやだー“と泣きそうな声が聞こえて
病室に戻って泣いた![]()
次の日退院で会えるのに![]()
![]()
義理実家に私の入院中泊まってたけど
夜泣くみたいで
久しぶりに会ったら
目もすごく腫れてて。
心配になった。
翌日退院して
その足で幼稚園に迎えに行ったよ![]()
チャイルドシートに赤ちゃん
乗せてたけど最初は目も合わそうとせず![]()
戸惑うよね。
だれやーって感じだよね。
そんな感じでした、、、
娘も低体重で産まれたので
お洋服買い足しました![]()
めちゃくちゃ着せやすくて
可愛いので
おすすめです♡↓
↑
ここのお店、
配送も早いし
めっちゃおすすめです![]()
![]()