先週は月に一回の区の
集団療育の日だったのですが、
悪阻が酷いのでお休みしましたえーん


その代わり、
今週もクリニックの個別療育には
連れて行きましたニコニコ



前まではバスで行ってたけど、
ベビーカーの乗せ下ろしが怖いのと
悪阻で気分悪くなったとき困るので
義母が送り迎えしてくれてますえーん
ありがたい。



前までは15分くらいの短時間だったのが
だんだん内容が増えてきて
20分〜25分くらいになりました。



それでもほとんど集中して取り組めてます。



着いたらすこし待ち時間があり、
いつも待合室で靴を脱ぎたがるので
脱がすのですが、
先生から呼ばれると
靴を履いて(1人じゃまだ履けないけど)
部屋に入ります。


結構手先の細かい動きが必要な内容に
なってるので苦戦してますが、
本人なりにすごく頑張ってます🙆‍♀️



ゆくゆくはこの経験が身を結ぶといいな🌷



さてお腹のベビー👶🏻は9wに突入しました。
夜なかなか眠れず(吐き気とかなんか眠れない)
不調が続く日々ですが、
来週不妊治療のクリニックを卒業できれば、
母子手帳ゲット&大学病院に転院できるので
それを目標に頑張りますえーん



両家の祖父母もかなり手厚くサポートして
くれてて、土日息子を預かってくれたり
平日はご飯作りに来てくれたり
ホント感謝しかない🥲
主人も午前中はリモート勤務が多いので
息子の幼稚園の送迎を積極的に
やってくれてますほっこり



前回が早産だったので
不安が大きいけど
お腹の赤ちゃん👶🏻すくすく育ってね🥺🙏