今週から慣らし保育はじめました
どうなるかすごく心配していたのですが、
いまのところとても順調で
楽しく通えている様子

先生からも社交的ですね〜といわれ
息子の家とは違う一面を見たかんじ



昨日からお昼ご飯食べてて
それもほぼ完食したそうで

すごいなぁ
保育園行き出して
ますます人懐っこくなったせいか?
知らない人にもにこーっ😊と笑うように
なりました
前もやってたっけ?
自粛であまり他人に会わない生活だったので。
わたしも昨日からほぼ毎日仕事が
はじまって、なんだか…
同じ部署に新しい事務員さんいるから
自分が張り切って頑張らなくても
その人が色々やってくれるし
時短だからこのくらい余裕がある働き方が
いいのだろうけど、
物足りない
わたしこの部署にいるか?ってかんじ
かと言って別の部署いったら
今より格段に忙しくなりすぎるだろうし
難しい〜
9月に部署異動希望出せるから
異動してもよさそうだけど
その前に転職試験受けるか、
悩む
けど、今1番大事なのは息子のことだから
息子ファーストでいけるように
仕事セーブしながら
のらりくらりやるのが1番なのかも
しれないな