昨日が出産予定日でした
息子さんの沐浴希望をしたところ
半日育児やってみる?という話になり
朝10時〜夜7時までGCU横の和室を借り
息子さんの一日がどんな感じなのかを
体験しました

10時→寝てる 笑
10時半→沐浴 服を脱がすと起きる
沐浴中は気持ち良さそうにしてた
11時→おっぱいタイム
直母はあまり飲まない
哺乳瓶でどうにかノルマクリア
13時→母 昼休憩
13時半〜14時半→寝てるので横で仮眠
14時半→おっぱいタイム
助産師さんがフォローしてくれて
すこし直母できる
哺乳瓶でどうにかノルマクリア
16時→また寝る 横で仮眠笑
18時→奇跡の32cc直母で飲む
残りのノルマを哺乳瓶でやるものの
最後の最後が飲ませきれず
看護師さんにバトンタッチ
19時→終了
とにかく飲むのに時間がかかるー

仕方ないんだけどさ
まだまだ哺乳瓶で飲むとき
呼吸落ちてくるし
いつになったら帰れるんだろうって感じです
強化母乳じゃなくなって
体重の伸びもゆるやかだし
この子は本当に大きくなるのか
不安ばっかり…
けど我が子は可愛いです
いろいろ思うことはあるけど
やっぱり可愛い。
それに尽きます
