修正32w,33wは思い出すだけで
心がずっしり重くなりますえーん
けど、その中でもhappyなことがありました。

星三連休の真ん中の日曜日
主人の兄弟(息子からみるとおじさんラブラブ)が
おうちにお祝いを持ってきてくれましたピンクハート
・抱っこ紐(リクエストしたベビービョルン👶)
・インスタ映えしそうなベビー枕
・食器セット
どれも嬉しかったなニコニコ
姪っ子たちもきてくれたので
終始にぎやかで息子と姪っ子たちの絡みが
いまから楽しみだなーと想像するだけで
ニコニコしてしまいましたニコニコ

星1500g突破!
注文していたチャイルドシート
(マキシコシ)も届いて
はやくおうちに連れて帰りたいアセアセ
常々思っていました。


ここから修正33w↓



星修正33w1d

この日は会社に引き継ぎに行ってました。
いきなり昼過ぎに病院から電話がきて
未熟児網膜症が急激に進行しているため
今日手術したい、30分以内に来てくださいと
言われる。
ほんとに最悪なことにわたしの会社から
病院までは遠くアセアセアセアセアセアセ
急いでタクシーで🚕いくと、
すぐに別室に通され眼科の教授と
助手の医者から病状を説明されました。
毎週、目の検査を行っていたが
今日みてみると急激に未熟児網膜症が進んで
いるとのこと。。。。

レーザー治療だと急激な進行を止められないため、
血管新生阻害剤(アバスチン)を眼内に
投与することによって、未熟児網膜症の
血管活動性を抑える治療を行うことに。
ただし、この治療は始まって10年程度〜のため
長期予後が不明で合併症のリスクもあるとのこと。
主人に電話したところアバスチンに同意して
治療をしてもらうようにとのことで署名。
説明の場には担当の小児科医、看護師もいました。

点眼を行うとき息子が泣いて暴れて
ほんとうに可哀想で。
アバスチンのリスクも怖くて
不安でいっぱいでえーん

なんでこんなことになったんだろう
失明したらどうしようと不安でいっぱいでした。