『水鏡』本文は、神武天皇の時代からはじまります。


決まった形式としては、まずは各天皇の基本データ。

 1.父母、第○子

 2.即位年(干支)

 3.歿年、歿年齢、治世年


このほかに特記すべきことがあれば記載、といったかたちです。


データをならべてもおもしろくないので、注目したい記事のみピックアップします。


と、そのまえに、今回は初代神武天皇から10代崇神天皇まで。

このころの天皇は、まあまず先帝の息子です(The☆万世一系)。そしておおむね先帝が歿した翌年の初頭に即位しています。

それから、寿命は人間の現実を超越しています(笑)ごくごくフツーに100何歳、とかそういう世界です。


■初代:神武天皇

辛酉(紀元前660年)1月1日即位。

鵜茅葺不合尊第4子、母は海神の娘・玉依姫。

127歳歿。


 とりあえず、初代なのでデータを記しておきました。


■2代:綏靖天皇

庚辰(前581)即位、52歳。先帝の崩御(前585)から空白期間がある。

実は、後を任された長兄が自分たち弟の殺害を策略していることがわかり、次兄とともに長兄を討とうとしていた。ところが次兄は兄を討つことができず、綏靖が代わって果たした。遠慮していた綏靖であったが、次兄の勧めにより即位することになった――という動乱があったのである。


 このころから皇族の壮絶な争いはあったのですね。


■3代:安寧天皇


■4代:懿徳(いとく)天皇

中国・孔子歿(懿徳32年=前479)。


 年号バッチリ合ってます。


■5代:孝昭天皇


■6代:孝安天皇


■7代:孝霊天皇

歿年齢の記載誤り(134歳、正しくは128歳)。このような誤記がしばしば見られる。


 130でも120でも、ある意味大差ない気が……(;^_^A


■8代:孝元天皇


■9代:開化天皇

皇后は父・孝元の妃の一人であった伊香色謎命。孝元の皇后で開化の母・鬱色謎命の姪にあたる女性。


 閨閥はやっぱり複雑ね……


■10代:崇神天皇

母は伊香色謎命。

初めて斎宮を立てる(制度として確立した初代は天武天皇時代の大伯皇女)。

諸国に船を造らせる(「貢物」をスムーズにおこなうため)。

熊野本宮を勧請(元来は穀霊神)。


 ここにきてやたら功績らしい功績が載っています。