先日セットしたテスターを現車合わせで公正してみました。
今日は仕事もなく(これはこれでまずいのですがΣ( ̄□ ̄;))普段乗るようのアイシスの車検をしてきました。
朝、念の為点検をしましたが、問題無しなので昼から持ち込みへ。
検査の際、光軸検査の時に今はロービーム(すれ違い灯)で検査をしてますが、ロービームで落ちると(高すぎだとハイビーム検査はして貰えませんが)ハイビーム(走行灯)で検査して貰えます。(他の陸運局では違うかもしれませんが)
もちろんハイビームで受かれば問題なし。
私のアイシスは手動のレベライザーが有るので、これを使いロービームで下すぎであえて落ちます。


ダイヤルを戻してハイビームで検査を受けて合格。
ほかの項目も問題なく終了。
最後、判定の判子を貰うために検査ボックスへ行った時、検査官にハイビーム時の光軸の結果を教えて欲しいと言うと紙に数値を書いて貰えます。(ほかの陸運局では違うかもしれませんが)


工場へ戻り、ヘッドライトテスターの前へ車をラインに合わせて止めます。
陸運局で教えて貰った数値になるようにテスターを調整します。
私のテスターはハイビームで数値は出ますが、ロービームはスクリーンで合わせるので数値が分からないので、検査時にハイビームで数値を聞く必要があったのです。
これで多少の誤差はあると思いますが実用上問題ないと思います。
KTCの光軸調整レンチとロングドライバーも入手してバッチリです。
狭い工場がさらに狭くなりましたが・・・(。-`ω´-)ンー