「このままでいいのかな?」と迷ったら…
そう思うこと、あるよね。
何かを手放すって、やっぱり勇気がいる。
でも、「思い切って決めた」ことで、
未来が大きく動いた人 もいるんだよね。
今日は、そんなお話です。

やさしい人ほど、決断を後回しにしがち



長年、同じ場所で頑張ってきた人ほど、
抜け出すのが難しいことがある。

特に、「周りの人のことを考えすぎて、
自分の気持ちを後回しにしてしまう人」 は、
決断に時間がかかりがち。
私のよく知っている人もそういうタイプだった。
とてもやさしくて、周りに気を遣う人。
だからこそ、
✅ 「自分が我慢すればいい」
✅ 「ここを離れたら迷惑がかかる」
そう思って、ずっと同じ場所にとどまっていた。
でも、本当はもう限界だった。



「このままじゃダメだ」と気づいていたけれど…
それでも動けなかったのは、
そこにいる人たちとの
つながりを壊したくなかったから。

(そんなのに気を遣う必要なくない?と私は思っちゃうけど、心底やさしいのよショボーン)
本当はずっと利用されていたのに、
やさしい彼女は気づいていなかった。
「自分さえ頑張れば、なんとかなる」
と思っていたけど、
本当に大切にされているわけではなかった。
それでも、「関係を壊すのが怖い」
「自分だけ抜けるのは申し訳ない」と感じて、ずっと踏み出せずにいたんだよね。

決断した瞬間、未来が動き出した

そんな彼女が、あるとき 「もうやめよう」 って決めたんだよ。
誰かに相談したわけでもなく、
特別なきっかけがあったわけでもない。
ただ、ふと 「なんか、もう違うな」 って
感じたから。
そして、そこから抜け出したら、
どうなったと思う?



✅ 新しい出会いがあって、やりたかったことをスタートできた
✅ 自分のために時間を使えるようになった
✅ ずっと感じていたモヤモヤが消えて、気持ちがラクになった
「もっと早く決めればよかった…!」って
笑ってたけど、
決めた瞬間から、流れが大きく変わったのは
間違いない。
決めると、未来が動き出す
私たちはつい、
💭 「もっと準備してから」
💭 「もっと確信が持てたら」
って考えがち。
でも、未来は 「決めた瞬間」に動き出すことが多い。



「このままでいいのかな?」って思ったら、
「違う未来もアリかも?」って考えてみるだけでもOK。
そこから、少しずつでも動いていけば、未来の流れはちゃんと変わっていくから。
あなたの決断が、未来を動かすかもしれない。
もし今、何か決断に迷っているなら、ちょっと未来をのぞいてみるのもアリかも。
あなたの中に、
もう「答え」はあるから。