レコードレーベル図鑑 東芝オデオン編 第22回 | BEATLIFE!

BEATLIFE!

Beatles(ソロ含む)やBeach Boys、Queenといった洋楽を中心とした自分がが所有する洋楽のCD・レコード紹介や、楽曲についてなどを気ままに、時には深めに掘り下げたりします。ゆっくりしていってね!

今回はモーリン・スコットの「お熱をあげて」。いや、、、すごい邦題。

 

え。まさかこれだけ?

 

ええ、今回もこれだけとなります。。。だってApple Musicで配信されていないんだもん、、、

 

こちらがモーリン・スコットだそうで。

 

流石にYouTubeではあるんだけど、公式の音源じゃないのであげられません。

 

なんという歯切れの悪いこった。1963年のオデオン編はこれで終わり。次回からは1964年に入る。

 

先に説明してしまうと、1963年と1964年以降の違いは品番。1963年は旧発売元に配慮してか「CM」が使われていたが、1964年以降は「OR」が使用されるように。

 

そして1964年、ついにあのアーティストがオデオンからデビューし、東芝のオデオンレコードを代表するようになる。お楽しみに。