まったくの ドド素人なりに、オリジナルを。
そして、トライ&エラー

やっぱり資材は重要ですね

分かんないけど、自信ないけど、
でも やってみたい...
ここに行けば 何かしらあるはず...と東急ハンズ。
ワックスコードコード...で見つけたので ヨッシャとばかりに何色か購入。
......
で、うん?
ほ、そ、い?
行き当たりばったりで、紐とカレンビーズ。
ほそい(細い)とは⇒こまかい(細かい)とも読む!

文献や素材資料によると、アクセサリー用マクラメ紐は1mm使用?
おや?

購入した紐 0.5mm?

それでもって 意外と蝋が しっかり目で お手てとお石が ベタベタしちゃう...。
でも でも、 折角だから...。
ハンキング編みで コーディネート。
こりゃフレーム編みが 遠のいた(笑)
下手の横好き製作...誰に迷惑かけるでもない...自己満 自己満。
まずは これでいいのだ。
集中無言無心...
出来栄えいかんはぬきにして

アプリコットアゲート

フローライト

完成後の 穏やかな気持ちは この子達のお陰だね…

