今日は まい ばーすでいプレゼントでした。

お誕生日 おめでとう 私音譜


今週始まったばかりのパートも

まだシフトが安定してないので

今日はお休み。(まだ弱気だったので

シフト遠慮がちでした汗



特にバースデイイベントを予定していなかったけど、

髪を揃えに 美容室一時間。

娘のお迎えまで一時帰宅し(担任の先生には

ちゃんと 休務の旨を伝えて)、

お風呂&トイレ掃除アップ


(ついでに心もクリーニング・・・・・目


普段 居住空間は すぐホコリが気になり、

掃除機もしくは クイックルワイパー。

でも お風呂はちょっと撫でる程度に風呂釜を

きれいにしたつもりでも

こびり付いた水垢までは力が入らない。

そして、うちのお風呂は

ファミリータイプではなく いわゆる

ユニットバスDASH!形式汗

なので、狭くて掃除するにも身を縮めての作業汗

豪快にゴシゴシしたいけど、あっちをチョコチョコ

こっちをチョコチョコ A=´、`=)ゞ

でも 蛇口などの金属部分もかなりくすんでいて、

「こんなになるまで ほっといてごめんね・・・・」

と、まるで私の中のクモリを拭い去るように・・・f^_^;


こないだまでの 自分への強制的使命感でやってたならば、

「何がかなしくて 誕生日に掃除なんだよっパンチ!

って思ってたかも。


でも今日は 無性に綺麗にしたくなり、

「こういう 誕生日もいいかもネ音譜

と精を出しましたワラブラブ


掃除を切り上げ、お迎えに向かう道中

ふと・・・・

「○○年前の今日、私は産声をあげたんだな・・」

と思うと同時に 自分の産まれた光景は知らないので

娘の産声姿を 思い出し、

私もあんなに 愛おしく完璧な愛の存在だったんだな・・・と

また 気づいた一瞬でした。



物質のプレゼントやバースデイケーキなんぞ

なかったけど、

夕食後 クリスマスの余りの蝋燭一本灯し、

娘がバースデイソングを歌ってくれて、

綺麗さっぱりのお風呂に入り

意義ある誕生日だったかな・・・ニコニコ



が、、 ダンナは

私が「本日、○○歳になりましたっ!!爆弾(`×´)」

と自己申告するまで 頭からポロリと

抜け落ちていたようで、

「あ、お、今言おうと思ってたあせるにひひ

 おめでとうございます(;´▽`A``

 何が欲しいんだっけ?」

と買う気も更々ないくせに。

(今のところの家計事情につきダンナの

 懐具合は分かっちゃいるが)

まあ、うちら夫婦はそんなもんで

つかず離れずこざっぱりとべーっだ!


誕生日、この日をありがとう宝石赤