お酒のあてになるアサリの酒蒸し 簡単! 大好物!
アサリ 1パック 97円
ニンニク 1欠片(粗みじん切り)
しょうがチューブ 少々
料理酒 3分の2カップ
塩 小1/5
醤油 小1
<レシピ>
下ごしらえ1時間半
❶貝同士の殻をこするように表面を洗う。
❷ボールに海水濃度の塩水を作ってザルに入れたあさりを浸す。
→あさりの半分が浸る程度にボールに水を2カップ入れて、塩を小さじ2強入れて、あさりの塩抜きをする。(海水の塩分濃度は水に対して塩3%)
❸20℃くらいの涼しいところで、アルミホイルまたは新聞紙をかけて放置する。
❹1時間たったら、貝同士をこするように、水で洗い流す。吸ってしまった余計な塩分を抜くため、ザルのまま30分放置する。 この状態で冷凍保存可能。
<レシピ>
フライパンにサラダ油を入れて、ニンニク・しょうがをいためる。
あさりを入れて、料理酒を回しかけ、蓋をして蒸す。(2分)
アサリが全部開ききったらあさりだけ取り出す。
残りの煮汁に塩を少し入れてフライパンを傾けて、強火で煮詰める。醤油を入れて、あさりにかけてネギをちらして完成。
簡単でおいしかった 残った出汁でパスタと和えようと思う
(多分