みなさまこんにちはキノです😊
いつもブログを見てくれる皆様ありがとうございます
夫:40代健康体。
私:膠原病(MCTD)という難病をはじめ
その他たくさんの病気持ち\(^o^)/
2021年7月に建てたマイホームで
夫婦2人暮らしをしています
内覧会はこちらをご覧ください


みなさまこんにちは
キノです😄

今年も残すところあと1か月⁉️
一年があっっっと言う間ですね😅
特に家づくりをされている方々は、普段の生活にプラスしてお家の事を考えたりしてより早く感じますよね〜うずまき

さて。
12月に入り寒さを感じる日も増えてきましたが、ありがたい事にうちのリビングは朝から日差しが入り…
今のところ。
晴れた日中は、エアコンつけなくてもこのくらいの温度を維持しています。
外干し派の私も、冬は乾燥対策も兼ねて部屋干しします。
部屋干ししてもお昼にはカラッと乾きます😊
リビングに洗濯物が干されているのが生活感丸出しではありますが…
乾けばしまえるので、夕飯前には何も無い状態になるので特に気にせずにいます😁

プチ後悔を上げるなら…
このホスクリーンかな。なんかダサい💦
アイアンにすれば良かったわ…
洗面所はアイアン調の物干しつけたのにね🙄
リビングもこれと同じにすれば良かった😅

途中まで施主支給でナスタをつける気でいたんだけど…
工務店さん標準でホスクリーンつけてくれるって言うもんだから…もうそれで良いや!ってなってしまった😅
家づくり終盤は何かと手続きやら、引っ越し準備やらで「もうそれで良い〜」となりがちw
ビックな後悔じゃないけど、最後まで気を抜かずにできる人は本当に尊敬しますキラキラ