ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0154.jpg
最近の自分の新たな趣味というか好きな事は、ジジイくさいかも
しれませんが、手軽に入浴出来る『スーパー銭湯』へ行く事です。
やはり当たり外れがあって、どんなものかと興味津々で
入って、物足りなさで失敗する事もあります。

スーパー銭湯が好きになったのは、東京へ一週間友達や仲間に
会う旅を行った時に、宿泊予定の家を持つ友達と連絡が
全く取れなくなって、急遽カプセル式の寝床がある
あの『大江戸温泉物語』へ行った時です。
あれ以来、昔の銭湯とは違って充実した設備や癒しを持つ
スーパー銭湯に足を運ぶようになりました。

そこで今日は、前に一度行って気に入ってた岡山・清輝橋に
あるスーパー銭湯『ほのかの湯』に行きました。
ここのお気に入りは、やはり『ごろ寝風呂』で、曇り空を
眺めながら背中~カカトまで温かいお湯が流れ、さらに
冷たい風が身に当たり、ちょうど良い気持ち良さで
このスーパー銭湯にいた時間の殆どを過ごしました。

その後やはり鉄道が気になって、先日引退したばかりの
初代『マリンライナー』のグリーン車をベースにした
ジョイフルトレイン『ゆめじ』の様子を見に行きましたが・・・
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0149.jpg
なんと!そこで思いがけないサプライズに遭遇!!
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-ML_SH3E0150.jpg
『C57』と思われる蒸気機関車が京都・梅小路から山口へ
EF65に牽引されて回送中で、岡山車輌基地で休憩中でした!!!
ナベちゃんメインブログ『PhotoBlog Station』-SH3E0151.jpg
ご覧のように、さらになんと!!!!車両型式のプレートも
付いていません!!!!!なかなかレア?な蒸気機関車です。


ってな訳で、話が鉄道なだけに脱線してしまいましたが、
スーパー銭湯巡りが月課になりつつあります。
平日でも意外に若い人がけっこういるし、入りやすいですよ♪