幼い頃の兵庫の三大私鉄といって阪急電鉄・阪神電鉄・山陽
電車の存在が大きくありました。
特に阪急電鉄に関しては、山陽・阪神にないオシャレというか
高級感みたいな偉大なオーラを感じていて、将来相互乗入運転
が長距離で行われるのならば、絶対に姫路まで来て欲しい!と
願ってました。
しかし、結果近鉄と上手い具合に直結可能な阪神電鉄が乗り入れ
始めはガックリでしたが、いよいよ今年!国内最長距離となる
兵庫県・姫路~三重県・賢島を有料の近鉄特急が運用開始します。
始めはとても信じられない話だったけど、日が近づくにつれ、
凄く楽しみで興奮してきました。

そんな将来性の大きな関西の私鉄は絶対必要な存在であり、史上
最大の災害・阪神大震災を乗り越え復活し今に至る姿は、何度
見ても感動してしまいます。