ナベちゃんの☆Beautiful Car Life☆-ML_SH3E0010.jpg

お友達の前田剛秀さんがGT-300の外国屋ポルシェより
スポット参戦したり、まだお会いしたことが無いのに
深い知り合いの横部実佳さんが、今年で最後のGTチーム
(ウェッズスポーツ)TOPクイーンを務めたりと、第三者?の
位置より繋がりが薄々あるスーパーGT。

毎年、エイベックスよりスーパーGT公認のユーロビートCDが
リリースされており、今年の夏に集大成の作品がでました。


自身、1999年より毎年欠かさず岡山国際サーキット
(旧:TIサーキット英田)へ観に行ってましたが、数年前に
全日本GT選手権→スーパーGTに格上げされ、車両も国産車
より外車や『紫電』といったレース用に開発された
車が目立ち、共に好きだった『スカイライン』の名を持つGT-Rが消滅したりと、
F1のように金持ちが好むモータースポーツって感じが
強まり、足を運ぶこともなければテレビで観戦する事も
なくなりました。

GTも、ストリートや峠でよく見てた国産のスポーツカーを
ベースに原形をとどめないルックスが良かったんですが、
ディアブロやカマロの登場、GT-300内のポルシェ大増殖、
さらにはトヨタメーカーでなく高級車ブランド『レクサス』
での参戦で、一気に遠い存在って感じで殆ど観なくなりました。
でもGT-300の『レクサス』はカッコイイですけどね。
ノーマルカーを見ても『実佳ちゃん号だ!』って叫んで
やっぱいいなぁ~って思ったり。


話が逸れましたが、CDは2枚組で片方は本場のユーロビート、
もう一方は今までの歴代GTイメージガールが歌う各年の
GTテーマ曲(ユーロビートばっかですが)がメドレーで
収録されてます。

一枚目のCDの本場のユーロビートを集めたメドレーは、
なんやかんや言ってパラパラ系の曲ばっかでした。
村木友紀・横部実佳が簡単にパフォーマンスしちゃいそうな
メドレーの曲ばっかです(笑)。


しかし、前田剛秀さんのGT参戦シーン、生で見たかったなぁ。
あの年がある意味最盛期で、恩田かおり(旧名:夏実かほ)さんも
スーパーGTでチームのレースクイーンしてて、かほ・実佳の
伝説のツーショットも見れてましたからね。