5年前の今日、新潟県中越内陸地方を中心に巨大な地震が
襲った・・・『中越地震』より5年を迎えました。



そして、早朝の5時56分に発生した中越地震は、上越新幹線の
高架付近の深さ20kmという直下でマグニチュード6.8という
大きなエネルギーを放出し、山間部・田園を中心に大きな被害を
もたらせました。ちなみに、地震が伝わるスピードは846ガルと
いう速さで、阪神大震災をも上回るものでした。
中でも、始発列車の営業を始めていたJR東日本 上越新幹線は、
この震源地付近を時速210kmという高速で走ってる中、被害に
遭遇しました。


一方が流れた時に、誰もが上越新幹線の大転覆・多数死傷者が
出ると覚悟し、夜が明けるのを待ちました。


が!しかし!!『とき325号』は転覆することなく、大きく脱線
はしたものの、一人の負傷者もなく緊急停車させることが出来
ました。


その奇跡的な乗客を守り抜いた『とき325号』には、いくつかの
幸運があり、阪神大震災以降の構造上の強化、そして・・・豪雪
地域特有の積雪対策が施された設備(特に溝)によって、支えと
なる感じて『とき325号』の車両に復旧不可能なダメージを与えた
ものの、最悪の事態を免れました!!!


そんな新幹線の感動の秘話が、この映像にまとめられてます。


あの『とき325号』の九死に一生のストーリーを聞いて以来、
上越新幹線を生で見ると、とても凄く偉大なオーラを感じるように
なりました。


そして・・・『中越地震』にて亡くなられた方のご冥福を心より
お祈り申し上げます。