岡山県の日生の西に香登(かがと)という田舎町があって、
その田舎町を南北に貫く形で、国道2号と国道250号を
結ぶ一般道があります。
国道2号より曲がって新幹線の高架下を潜った先に、
鹿の絵が描かれた『動物飛び出し注意』の道路標識が
あります。その道路標識の右側の小山の麓から!!
なんと!!!野生の大きな鹿が二頭現れ、道路中央で
立ち止まり、自分の車が通行出来なくなりました。
野生鹿が道路に出没した時の対応をどうすれば良いのか
判らないんで、クラクション鳴らしてどいてもらおうと
したんですが、聞こえてないのか全く動じませんでした。
鳴らし続けてしばらくして、ようやく気付いてくれて
山の中へと去っていきました。
鹿の横を強引に行って突進してきてコペンに体当たり
されて潰されてもシャレにならないし、難しいとこです。
去年の今の時期にも、たつの市内でカーブを越えた
立ち上がりの目の前に立派な角を持った野生鹿と
遭遇しました。
皆さんも、これからの時期、野生鹿の他に、野生ゆっきー
(じゃなかった…)猿も街に出没するんで、お気を付けて!