こちらは、JR西日本の221系近郊型普通電車です。
オールクロスシートという中距離には快適に思われる座席配置
ですが、京阪神間や通勤時間帯はオールクロスシートの影響で
失われた車内スペースにより乗車可能の客数が少ないゆえに、
沢山の乗降が行われ、乗り降りにある意味不便さを感じる車両
です。BGM(駅メロ)は、JR京都駅在来線標準のメロディなんで
一昔前の西武鉄道新宿駅と同じです。


こちらは、首都圏内で活躍中のオール二階建てだった近郊型電車
215系です。昔は快速『アクティ』として東京や湘南新宿ラインで
目撃した気がします。

221系・215系共に界磁制御?の駆動システムで直流直巻電動機を
回転させ動かしてます。
ちなみに221系の中間車(モハ)とスーパーひたち専用車両の加速音も
ソックリです。