京浜東北線仕様のE233系です。
兵庫県南部の和田岬にある川崎重工にて製造されたE233系が
和田岬線を走って兵庫駅→神戸貨物ターミナル(鷹取工場跡)
を経由・方向転換して、山陽本線・東海道本線を経由して
大船?品川?へと甲種輸送されていきます。

和田岬の川崎重工といえば、0系新幹線からこのE233系といった
幅広い車両を作ってます。
最近では、店長さんの住んでる地域を走る電車が殆ど作られて
ました。

しかし、兵庫県の和田岬に工場があるくせに、関西圏を走る
電車の製造は少ないです。
223系などは、東?大阪にある近畿車輛が作ってますからね。

映像の最後にE5系という樹京先生の地元・山形を走る新幹線の
最新車両もチラ見してます。