意外に関東の鉄道で多いんですね。しかも、大胆なはみ出し方です。
踏切跨いではみ出し停車する駅もあるんですね。
ちなみにこちらは、我が地元・播磨地域(おそらく関西で唯一)、
列車がはみ出して停車する山陽電鉄 大塩駅です。
昔、山陽電鉄は最大でも4両編成でしたが、阪神電鉄との間で直通特急
が誕生してからは6両編成の列車が走り出し、今では上り線の
直通特急及び6両編成特急のみこのように
ホームよりはみ出して停車します。
将来、近鉄特急が山陽電鉄 姫路駅まで乗り入れるのが確実的に
なってますが、どうなるんでしょうか…。