北陸地方の富山県が震源地で、実際に揺れたのは…なんと!
福島県~茨城県の常磐地域沿岸部です!!
地震の規模を現すマグニチュードは大きくないものの、震源の
深さが、確か…240kmだったと思います。
地球はまん丸だという理論が実証する一つの事でもあると
思います。
なぜなら、地球は丸い。だから、どの位置からも正確に垂直に
地下へ潜ると必ずある地点で交差します。それが地球の
中心点ですね。だから、揺れた地点と震源地を正確に垂直に
240km掘り進むと、理論的に解るんじゃないでしょうか?
過去にも、京都北部の若狭湾を震源地として、北海道から関東の
太平洋沿岸という広範囲で地震がありました。
と、くだらない事?を考えてました。
福島県~茨城県の常磐地域沿岸部です!!
地震の規模を現すマグニチュードは大きくないものの、震源の
深さが、確か…240kmだったと思います。
地球はまん丸だという理論が実証する一つの事でもあると
思います。
なぜなら、地球は丸い。だから、どの位置からも正確に垂直に
地下へ潜ると必ずある地点で交差します。それが地球の
中心点ですね。だから、揺れた地点と震源地を正確に垂直に
240km掘り進むと、理論的に解るんじゃないでしょうか?
過去にも、京都北部の若狭湾を震源地として、北海道から関東の
太平洋沿岸という広範囲で地震がありました。
と、くだらない事?を考えてました。