F1は、やはりモータースポーツの頂点だけあって

才能を持った選び抜かれたドライバーがレース出来る

カテゴリーってイメージがとても強く、その登竜門は

針の穴のようなものです。

なので、努力も要るけど桁外れた才能とセンスも必要だと

感じてます。


一方、フォーミュラニッポンは、最近ではヨーロッパのF3

レースや日本の正式なカートレースで活躍していた

レーサーがステップアップしたり、GTで活躍している

レーサーが参戦していて、今後世界に羽ばたくかも

しれない…とか、偉大な才能を持ったルーキーが誕生する

舞台にもなりえる、素晴らしいレースなのです。


だから、フォーミュラニッポンをもっともっと表に出して

モータースポーツを愛する人達に知っていって欲しいと

思ってます。


フジテレビ(地上波)でのON AIRは数年前に打ち切られて、

F1が行われていた岡山国際サーキット(旧:TIサーキット英田)

でフォーミュラニッポンが初開催されたのは、昨年だし

フォーミュラニッポンの面白さはまだまだこれからだと

思われます。

岡山国際サーキットに関しては、知人の三上和美さんも

「岡山国際は、何度でも走りたくなるサーキットだね」

と語ってたし。

それだけコースの解析が難しいレイアウトなんで、フォーミュラ

ニッポンのマシンも岡山のコースでタイムを出すために

これからも尚、色々とセッティングを変えて挑んでくるはずです。


そして、世の中にいる『レーサーになりたい』という篤い夢を

抱いている子供達がやがてこの舞台で実力を発揮する為にも

また、スーパーGTで活躍するレーサーによる、フォーミュラ

カーでのテクニックを発揮する為にも、フォーミュラニッポンは

掛け替えのない大切なレースなんです。


だから、もっともっと地上波でON AIRして欲しいし、国をあげて

認知させて欲しい…そう思ってます。

ヨーロッパでのF3の知名度や、モナコが国全体でF1モナコGPを

運営するように…。


狭い日本で、あれだけ道路交通法が厳しくなった現在、モーター

スポーツ低迷もやむを得ないのかも知れませんね。


http://www.f-nippon.co.jp/