加古川で撮影したんですが、河口付近より上流に

上るほど、良い写真が撮れました。



JR神戸線橋梁

この画像は、最後についでにと思って足を運んだJR神戸線の

加古川橋梁を右岸の河川敷から撮影したものです。

台風接近中ともあって、雲が風に流されて幻想的な模様を

してます。


221系電車

姫路方面へ向かう221系の普通電車です。

良い感じに夕日の日差しが入って夕方である事を

演出できました。


223系電車

223系電車以外の風景をチョッピリぼかして223系のスピード

に合わせて流し撮り出来たことで、新快速電車のスピード感

あふれる迫力ある写真になりました。


阪神8200系

こちらは阪神の8000系直通特急です。

露出の調整が難しく、また、時速70kmで走る電車の

スピードに合わせるのが難しかったです。


山陽5000系

本当のメイン撮影は、山陽電車開通100周年ということで、

山陽電車を撮影に行ってました。


JR東海700系

最後は…おまけの700系です。

バックが山なんで、岡山の吉井川橋梁と勘違いされる

かもしれませんが、加古川なんです。