おかげさまで完済から結構な時間がすぎて、今なお借金することも無く。
あってもせいぜい物販ローン程度で、大きな買い物はここ8年ほどしておりません。
で、ずっとずっと月々支払いをしていたついでに、支払い終わったローンをそのまま継続したつもりで積み立ててみたり、
タバコもかなり減った状態でありますけども、日に1箱ペースと算段したところから買わなかった分を積み立ててみたり。
それがややまとまった金額になってきたところで、ふと魔が差すものでございます。
ちょいちょい立ち寄るやよい軒。
経営はプレナス。
ここの株を持っておりまして、やや下がってきたので買い増したりしたわけです。
配当は60円なのでちょっと増やしておこうと思っただけなのに、さっき株価を見たら買い増し値から300円近く値下がりしてたんですよね。
(なんで??)
関連ニュースを探ってみたら、人材確保にかかるコストが収益を圧迫して赤字ですって。
にしても結構な下げ幅ですのよね。
いずれ戻るんだろうけど、一気に凹まされた感に襲われたワタクシ、気持ちで負けてなるものかと、ここしばらく迷っておりましたiPadを注文したったわい。
ついでに車載空気清浄機も注文したったし、このままだとフルサイズデジタル一眼レフやらiMacやら、周辺でにわかに盛り上がり始めてる二輪車までいってまうかもしれません。
いろいろ一気に調達しても使いきれないので、使用頻度の高いものからにせにゃ。