雪だるま弁当(カラー) | 『遊び』のススメ

『遊び』のススメ

独自の視点で見たこと、聞いたこと、感じたことを書き連ねて参ります。(^^)v

カラーズじゃなかった。「カラー」ね。

 

約束の朝9:00、新津駅近くのビルの前に立つ。

「三新軒ビル」

おお、なるほど2階か。で、どっから入って何処へ行けばいいんだろう。

そのビルは通路が貫通していて薄暗い。

入ってみたら、スナックとかそういうお店が並んでて、(しかも営業してる気配がない)どこからも上がれそうにない。

 

仕方がないので電話してみたら、予約時とは違う人が出てくれた。

物腰の柔らかそうな親父さんで、雪だるま弁当のカラーを4つお願いしております・・・と伝えたら、すぐに持って出てきてくださいまして。

(なんだ、そこから出入りできたのか。)

 

無事、受け取ることができました。

最初の1個はそこから5分程度移動したところのセブンイレブンの駐車場でいただきました。

だってその日のうちに全部消費せにゃならんもんで。

 

雪だるま弁当 1,080円

 


夜、お宿にて。
んー、もうひと組欲しいかもw

ちなみに、中身は・・・

以前のやつね。
今のは鶏そぼろと錦糸卵の場所が逆でいくらは無し。
あとは変わりませーんニコニコ

あ、酢飯じゃなくなってたな。